【ドライブレコーダー】ドライブレコーダーをいくつか購入した結果、運用に関して一応の結論を得た そして取り付けてみた

 1.ドライブレコーダーは消耗品である

  これまでいくつかの国産ドライブレコーダーを購入した結果分かったことがある。

 国産品であってもドライブレコーダーは10年も運用できない。

 つまり1台の車を長く乗ろうと思ったら、ドライブレコーダーを交換する時が必ず来るのである。

 ドライブレコーダーを購入したら交換することも考えて配線をした方が良い。

 シガーソケットの配線については見えないよう頑張って隠しても、交換する時が来るのである。

 私は配線クリップを使って電源線がなるべく動かないようにはしているが配線を隠したりしていない。

 

2.360度映像を記録できる魚眼レンズタイプのドラレコはコスパが良くない

 そ2023年に360度映像を記録できるドラレコを買ってみたが、これは魚眼レンズを下向きに設置して周縁部分の360度で前後左右を記録するものだった。

 2024年も360度映像を記録できるタイプはこのタイプが多いが、解像度が良くない。

 使ってみたがあまり実用的ではない気がする。

 値段の割に性能もコストもパフォーマンスは良くないのである。

 

3.SUV車ではドラレコはフロントとリアで別々に設置する

  私の今のところのベターなドライブレコーダー運用は見出しのとおりである。

  幸いうちの自動車は2台ともリアにもシガーソケットが備えられている

 フロントはフロントのシガーソケットから電源を取ってドライブレコーダーを設置する。

 1カメラのフロントだけの撮影タイプでも良いと思う。日本国算でも1万円代で購入できる。

 

 リアのカメラはフロントとは全く別に、リア用はリア用単体でドライブレコーダーを設置する。

 リアにシガーソケットがあるタイプの車両であれば問題ない。

 これでドライブレコーダーのフロントとリアのどちらが壊れても、それぞれを交換するだけで作業が完了する。

 リアカメラからフロントのドライブレコーダーに映像線を接続する必要もないため、交換作業を含めて実に運用が楽である。(まだリアのドライブレコーダーが壊れたことは無いが)


4.ドライブレコーダーを発注した そして納品された

   ドライブレコーダーを楽天市場のヤマダ電機で購入しました。2台分で2個です。

ユピテル SN-ST2200c 1カメラドライブレコーダー

価格:11960円
(2024/5/5 19:18時点)
感想(1件)

 

今は納品待ちです。

在庫も無いようですのでちょっと時間がかかるかもしれません。

→ほぼ1週間で納品されました。メーカー取り寄せなのでしたが早かったです。

取り付けはまた後日の予定。

太陽から荷電粒子が加速されて地球に届いているので、今のタイミングは電子機器に影響があるかもしれないため。

2024年5月14日 磁器嵐収束。障害対策で今週は体調がすぐれない為来週以降に取り付け予定。

 

5.実際に取り付けました

 実際に2台に取り付けました。

SUV車はシガーソケットがトランクルームにも設置されているケースがあるので、フロント用のドライブレコーダーを設置できました。

シガーソケットに電源を接続して、配線を適当にクリップで止めただけです。

 

ジムニーの場合はリアのハッチドアが助手席側が開く横開きで、シガーソケットも助手席側にありますので、天井付近に電源ケーブルを這わせて運転手側まで一旦ケーブルを持ってきてから配線しました。

 

CX-5(初期型)は、運転席側にシガーソケットがありましたがハッチバックのドアは上に開きますので、配線は楽でした。

12年経過した車なのでシガーソケットの蓋が経年劣化で割れましたが。

ドライブレコーダーは初期設定で稼働中の音声を消せますので消しましたが、車のエンジン停止時にドライブレコーダーが停止する際の音は消えませんでした。

また液晶パネルに映像を表示しないことも設定できましたが、エンジン停止・起動で強制的に表示されるようになってました。

映像をモニターに強制的に表示しないようにはできない機種のようでした。

JB64もKE系のCX-5もエンジン停止と同時にシガーソケットからの給電は止まりますので、ドライブレコーダーは停止します。

バッテリー上がりはしにくくなっている機種ではありました。

常時録画される機種ですので、製品に入っていたSDカード(16GB)では1時間ほどの録画時間です。

32GBまでのSDカードしか使えませんので、64GB以上のSDカードは利用不可能です。

32GBのSDの場合、録画時間は2時間ちょっとです。(マニュアルより)

 

電源ケーブルのとりまわしで両面テープでケーブルを抑えるステーを使っていますが、暑い日には接着面が弱いと外れやすいです。

プラスティック曲面に取り付けたものはほぼ外れてしまったので、まっ平なプラスティック面か金属面に取り付けています。


コメント

このブログの人気の投稿

ジムニーJB64のR06Aエンジン用の点火プラグについて

【慣らし終了】【1000km】【フェーズ2】【慣らし運転】JB64ジムニーで慣らし運転中 納車時のオイルは早めに交換した方が良い

ジムニーのバッテリー電圧が10Vだとクランキングが怪しくなってくる エアコンを使うとなおバッテリーに厳しい